3月2日 女性消防団員研修会に参加

April 1, 2024

(振り返り)
3月2日
女性消防団員研修会に参加。
グループワークでは、女性消防団員としての活動の意義など、意見を出し合って、消防団魅力向上リーフレットの作成を致しました。
 
また、「重量物に挟まれた人を助ける術」なども学びました。
能登半島地震が発生して間もない時期でもありましたから、当事者意識で真剣に取り組み体得できました
 
お昼は当然!?新しい非常食を体験。
最近の非常食のメニューの多さ、クオリティーの高さには驚きです!
学びの多い充実した研修でした
 

【第1回定例会本会議代表質問】

4月になりましたー!
ちょっとSNSをお休みしてましたが、少しずつ備忘録として、、、(スミマセン)
2月下旬から3月にかけて振り返ります!

2月20日
【第1回定例会本会議代表質問】

①実効性の高い災害対策について
②本庁舎整備遅延への区長の姿勢
③包括管理業務における制度設計
④スポーツに親しめる場の整理
⑤中小事業者(施術所等)経営支援
⑥世田谷区一家殺人事件解決の取組
⑦都市農業のさらなる推進
⑧区内医療体制の強化
⑨高齢者の介護人材確保策の拡充
⑩医療的ケア児への保護者負担の軽減
⑪道路整備事業の迅速な推進
⑫少子化・子育て支援策拡充
⑬不登校における対策

以上の質問について
自民党世田谷区議団を代表し、令和6年度の予算や政策に反映されるよう要望いたしました。

なお、代表質問冒頭には、論語の「子貢問君子、子曰、先行其言、而後從之」を取り上げ、「言行一致」大切さを述べました。

今の世田谷区の保坂区政は、果たして言行の一致が担保されているか?リーダーとしての姿勢が問われるところ。92万区民のリーダーである以上、覚悟を持って区政に臨んで頂きたい。改めて「言行不一致」の状態は避けるべき、という事を強く求めました。

今後も、厳しく区政に対して物申し要望していきたいと思います。

からすやま子どもまつり

February 11, 2024

「からすやま子どもまつり」は地域の子ども達が遊びを通して健やかに成長をするようにと、毎年続けられているイベント。
昔懐かしい、割り箸を使っての遊びや空き缶での魚釣りなど、昭和の匂いがする遊びに、会場の子ども達は夢中になっていました。いいですねー。
700人分の大鍋では、豚汁も振る舞われ、お腹も心も満たされました。
 
我が娘達も、かつてはここで遊ばせて頂きましたが、今や大学生。
しかし、上の娘は、遊びを通しての発達心理のレポートをプレゼンする
ということで、いざ娘自身も実体験!!
成長して大きくなっても違う見方、関わり方で参加出来ること、次世代に繋げる意味でもありがたいです。
 
こうして地域のイベントを盛り上げてくださる各団体の皆さまにも感謝です。
 

能登半島地震災害支援募活動

February 10, 2024

能登半島地震災害支援募活動。
先週に続き、自民党世田谷総支部として今回は、経堂駅、成城学園駅で、ご協力のお願いを致しました。

 

通行途中、わざわざ足を止めて下さる方、過ぎ去っても戻ってきて募金をして下さる方など、本当に温かい気持ちに触れて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 
お寄せ頂きました募金は、自民党東京都連を通じて全額被災地に支援金としてお届けさせて頂きます。
沢山の皆さまのご厚情をお寄せ頂き本当にありがとうございました。
 

「世田谷手をつなぐ親の会」の新年会

February 6, 2024

障がいがあってもなくても共生社会の実現を目指して。
「世田谷手をつなぐ親の会」の新年会。
 
セータとガーヤの気持ち伝え隊によるダンスパフォーマンス、そして、見え方・聞こえ方や手先の体験を通して知的に障がいのある人の気持ちを体感する出前講座もあり、沢山の気づきを頂きました。
今年も福祉施策にもしっかり取り組んで参ります。
 

スクラムからすやま新年会

February 4, 2024

商店街の清掃活動。小雨の中で寒かったのですが、、、
その後、参加者の皆さまとの懇親会で温かい気持ちに浸りました。
 
私はこの活動に参加させて頂いて12年程になりますが、清掃活動そのものは、今年で22年になるということで、、
継続は力なり!!ですね。
22年前に比べると、街が随分綺麗になったそうです。
昔話も聴かせて頂き楽しい時間でした。
 

能登半島地震災害支援募金活動

February 3, 2024

先週に引き続き能登半島地震災害支援募金活動。
今回は自民党世田谷総支部として、三軒茶屋駅、下北沢駅での街頭活動です。
多くの皆さまにご協力を頂き心から感謝です。ありがとうございます。
 
その後、八幡山の節分祭に。
私はひたすら裏方でお手伝い。
最高齢96歳!いつも優しく温かいIさんと写真撮影が出来て嬉しい。
いつまでもお元気で!!
八幡山小のPTA会長も年男なんですねー。
皆さま、福はうち🎵
 

能登半島地震災害支援街頭募金活動

January 28, 2024

能登半島地震災害支援街頭募金活動。
区内5ヶ所(三軒茶屋駅、下北沢駅、成城学園前駅、二子玉川駅、烏山駅)の駅周辺にて。
区の職員、超党派の議員で活動させて頂きました。
 
温かいお気持ちをお寄せくださった皆さま、ありがとうございました。
 

成城消防団始式

January 21, 2024

成城消防団始式。
この度「第三消防方面本部長賞」を頂くことができました。
地域の防災訓練の指導などに携わり防災行動の向上に従事したというという事で頂いた賞ですが、むしろ団のメンバーや地域の皆さま、家族に支えて頂き活動しております事に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
これからも地域の安心安全を守るために精進してまいります。

(ステージの写真は来賓で出席した河村みどり議員が撮影して下さいました。お願いしてなかったのに、嬉しかったです)

「船橋フェニックス創部50周年記念式典」に出席させて頂きました。

January 20, 2024

1月は連日、新年会にお伺いさせて頂き怒涛の日々ですが、、、、この日は「船橋フェニックス創部50周年記念式典」に出席させて頂きました。
船橋地域で活動させて頂いて10年ほどになりますが、地域にこんなにも素晴らしい学童野球チームがあり、沢山の感動を与えてくれる事に感謝しています。

そして、船橋フェニックスが商店街や町会、地域の多くの皆さんに支えられて、こうして、球団の歴史を紡いで来られたことに心から敬意を表します。

50年の間には、1学年0名の存続の危機になった時もあったとのこと。
今では、会員も増えて、昨年は、なんと球団史上初の2つの全国大会(全日本学童・高野山旗大会)に出場する実力あるチームにまで成長しました!
その努力、そのガッツ、本当に素晴らしいです。

スポーツを通じての心身の健全育成は大事ですね。
そして、、、、
能登地震の被災者の中には球児もいたかと思いますが、早く日常が戻り、大好きな野球が
できますように、、、
被災地に想い馳せた時間でもありました。

(子ども達の顔がなるべく正面にならない写真を選んで掲載させて頂きます)