創立記念に三谷幸喜氏のメッセージ
November 11, 2017
地元の中学の創立70周年を祝う会に出席しました。
地元を代表する方や、卒業生、PTAの方々など多くの方々が出席され、華やかな祝う会となりました。
当日は、劇作家・演出家の三谷幸喜さんからのビデオメッセージがあり会場が盛り上がりました。
こちらの学校の出身だったとは……
議員仲間の地元議員Kさんは「あっ、三谷君だ~。三谷君は……」と当時の話もポロリ(笑)
当時、この学校で教員としてバリバリ指導されていた先生が今や他校で校長先生をされていたり…歴史を感じますね。
子ども達の未来を育む地元の学校、大切にしたいですね。
墨田区役所訪問
November 9, 2017
墨田区で地域活動に熱心なTさんのはからいで墨田区議会の佐藤篤議員との意見交換会・勉強会を開いていただきました。
テーマは「町会・自治会と区のかかわり」。
私も地域活動の際にはお世話になっている町会・自治会。
この町会・自治会は、日ごろから様々な活動を行い、住みよい暮らしを支えています。
都市生活の中でいざという時に頼りになるのは、身近な人たちの繋がりですよね。
しかし、町会や自治会への加入は特に都市部では減少しています。
核家族が増え、マンション暮らしが増えている中いまこそ、「つながり」を大切にしたいですね。
区職員の地域活動推進担当の方からもご説明をいただきまた、墨田区のユニークな取り組みなどを伺い、大変勉強になりました。
議場や控室なども見学をさせていただきましたが控室からの眺望……素晴らしい!!
仕事のモチベーションもさらにアップ!?
佐藤議員のアテンドにも感謝申し上げます。
区議団研修会
November 7, 2017
毎年開催しています自民党世田谷区議団の研修会。
今年は、岸田文雄自民党政調会長のご講演でした。
各種団体、町会や地域の方々など会場満席の皆様にお越しいただきました。
改めて、私たちはこうした皆様にお支え頂いておりますことに感謝の気持ちで一杯になりました。
講演後の祝賀会では、中川まさはる環境大臣、越智たかお議員、若宮けんじ議員、片山さつき政調会長代理、丸川珠代議員、朝日健太郎議員の皆様にもご挨拶をいただきました。
区議団がチーム力を高め、心を一つにして前進していかなければならない……
そんなことを強く感じた日でした。
第36回せたがや動物フェスティバル
November 5, 2017
毎年開催されている「動物フェスティバル」ポニーの乗馬体験・こどもふれあい動物教室など、動物を見て、触れて、楽しめるイベントです。
人間も動物にとっても心地良いお天気。
私は、公務で出席をさせていただきましたが我が家の愛犬も連れてきたかった~。ということで、今回はお留守番の多い愛犬もアップします。
上の娘が勉強中、娘のひざの上に乗っていたらいつのまにか「グーグー」寝てしまった一枚。
上北沢文化祭
November 4, 2017
文化の薫る季節。
地域の皆さんが日頃取り組んでいる成果を発表する文化祭が開催されました。
ステージでは子供たちのダンスや地域の高齢者の皆さんのカラオケ、舞踊などが披露されました。まさに世代を超えた文化交流ですね。
写真、ショーケースに入っているのは、全部折り紙で出来た作品で~す♪
靴やバック、帽子も折る芸術。
もはや単なる折り紙の域を超えています。
凄いですよね~。
その他、水墨画や陶芸などそれぞれの作品が素晴らしく地元にこうした芸術家が沢山いらっしゃることに驚きです。
この文化祭の開催を毎年陰で支えていらっしゃる商店街や地元町会の皆さんのご努力も忘れてはなりません。
お疲れ様でした。
船橋ふれあい祭り
November 3, 2017
毎年1万人以上の方が来場する船橋地区最大のお祭り「船橋ふれあい祭り」。
今年も11月3日に船橋地区の町会・自治会をはじめ、船橋・廻澤で活動する様々な団体が参加して行われました。
この日、私は開会式には議員として出席をさせていただきましたが、開会式終了後は急いで着替えて消防団としても稼働しました。消防はしご車の体験も出来るとあって、参加した子ども達は目を輝かせて楽しんでいました。
舞台ではダンス・演奏・歌・太鼓・健康体操等などが披露され会場内ではお囃子、木工コーナー野菜・花の即売、フリーマーケットそして、安くておいしいお店が多数出店され、人気コーナーは長蛇の列が出来るほど。
雲一つないお天気にも恵まれてご家族でお越しになっている方が多く、皆さん楽しんでくれたようですね。
せたがや産業フェスタ2017
October 28, 2017
世田谷の商業・工業・農業などの産業のPRをしていこうと毎年開かれているイベント。
世田谷区役所内・区民会館および広場で開催されました。
この日は、区商連の女性部の皆さんと一緒に販売のお手伝い。
あいにくのお天気でしたが、アベカワもち、いそべ焼き、お汁粉、あんかけ焼きそばなど、ご家族・皆さんたくさんでお越し下さりお買い求め下さいました。
キャラクターの着ぐるみが多数参加するイベントもありまして、ゆるキャラは子ども達のみならず、大人にも大人気♫
この日はこの後、地元の千歳船橋に移動してハロウィン祭りでの芋煮販売のお手伝いもさせていただきました。
「冷えるのであったまる~」と喜んで下さいましたよ。
オリンピック・パラリンピックキャンプの契約締結セレモニー
October 23, 2017
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催まで、1000日を切りました。
この度、世田谷区のキャンプ会場となる大蔵運動場、大蔵第二運動場の使用期間などの詳細が決まり、先月末に世田谷区とアメリカオリンピック委員会(USOC)が契約を交わしました。
そして10/23には世田谷区とUSOC双方の協力並びに、日本オリンピック委員会(JOC)との協力、そして群馬県川場村が「世田谷区で実施されるキャンプ」に対して協力をいただけることの確認書を交わす契約締結セレモニーが行われました。
これからは、さらにオリパラ開催に向けて気運醸成も必要です。
日本の選手はもちろんのこと、キャンプでお越しになるアメリカ選手団の皆さんも盛り上げてスポーツ交流が深まるように商店街や地域の皆さんと創意工夫をしていきたいですね。
衆議院選挙2017
October 10, 2017
10月10日に告示され約2週間に渡って闘われました第48回衆議院選挙。
私も微力ながらお手伝いをさせていただきました。
世田谷区選出6区、越智たかお衆議院議員、4期目の壇上へと押し上げていただきました。
国と都と区の連携を強固なものにしながらさらに精進して参ります。
皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
平成29決算特別委員会
October 4, 2017
企画総務所管、下記の内容で質疑しました。
インターネットでも画像がありますのでご覧いただけましたら幸いです。
http://www.setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=3312
①循環型資源・木材の活用、木造建築の推進について
公共建築物等における木材の利用促進に関する基本方針」の一部が変更され、「利用促進の施策の具体的な方向」の項目に、「建築物における木材の需要の拡大のため、CLT(直交集成板)等の新たな木質部材の活用に努めるものとする」という文言が追加されました。
CLTは次世代の木造建築材と言われており、耐震性、耐火性にも優れコンクリートよりも軽量であるのに、強固であるのが特徴です。
CLTを進めることへの区としての見解は。
木造建築の推進についてどのように進めていくかなどを質疑しました。
②公金クレジットカード収納導入について
今年の4月から国保や特別区民税、軽車両自動車税がインターネットや携帯電話からも納入できるようになりました。
この仕組みを作るために、私は、議員になって以来、一貫して議会でも訴えて参りました。
ちなみに、この提案を訴えた議員は私一人だけでした。
時代に合った区民サービスの向上、作業の効率化による行政改革などメリットもありますが、導入して実際はどうか、検証しました。
PDCAの観点から質疑しております。
③入札制度改革および道路工事等の公共工事事業の平準化について
2年前に公契約条例が施行され、入札に関して議会や委員会で多くの議員が取り上げ議論されてきています。
区内産業の振興及び、地域経済の活性化、区内事業者の安定した経営基盤を保っていくためにも、実効性のある契約・入札制度として改善・見直しは必要です。その点を伺いました。
また、地方公共団体における平準化の取り組み事例について。
例えば、道路工事。
年末や3月の年度末に工事が集中していて交通渋滞などイライラの原因になっていますよね。
こうした、工事の集中を避け、バランス良く工事が出来るよう国でも地方公共団体に広く改善を求めるよう指導しています。
世田谷区でもこの仕組みを導入していけば、道路工事の偏りが少なくなり、年末に工事が集中することがなくなります。
あくまでも現段階では、地方自治体まかせで、このスキームを導入するのは、各自治体の判断に委ねられています。
そこで、この仕組みを世田谷区で導入してはどうか、仮に導入した場合、課題はどのようなことがあり実現に向けてどうのように取り組むか、質疑しました。