新人研修を担当させて頂きました
April 4, 2022街の中でも、真新しいビジネススーツに身を包んだ新社会人の皆さんを多く見かけます。
新しいスタートをきった皆さんおめでとうございます。
議員になって、あまりお受けしないのですが、どうしてものご依頼を頂いて、とある会社様の新人研修を担当させて頂きました。
(まだコロナ禍ですから、対面での研修開催が出来ることに感謝ですね。感染症対策を厳重にしての開催でした)
頭で考えて主体的に行動する→考動すること。良き先輩、上司からは「真似る」。
そう「TTP(徹底的にパクる)」のです。
失敗を恐れないでどんどんチャレンジして欲しいですね。
そして、いつも見守って下さる先輩上司、仲間に感謝の心を忘れない。自信を持って新社会人としてスタートして頂きたいと思います。
桜のもと、3月下旬に防災訓練が開催されました
March 30, 2022年度末、そして新年度の慌ただしさにかまけて(かなり言い訳してます)ご無沙汰しておりました。備忘録かねていくつかアップさせて頂きますね。
今年もコロナ禍で、各地域の桜祭りも開催されなくて寂しい思いでしたが、、、
桜のもと、3月下旬に防災訓練が開催されました。
私は消防団員として稼働しておりました。
お花見と防災意識を高められた一石二鳥⁉️な防災訓練です。
冊子の製作に向けて
March 21, 2022私が活動させて頂いている八幡山の歴史や魅力を冊子という形に残して次世代に語り継いでいこう!!
という町会の企画で聴き役を務めさせて頂きました。
お話を伺ったのは、町会顧問と理事、そして町会長。
顧問はなんと!今年97歳の御年を迎えるというまさに町の百科事典とも言える方です。
子どもの頃の遊びや町の様子、戦中、戦後の娯楽など話を掘り下げて伺いました。
戦後の復興においては、町に「笑顔と明るさ」をもたらしたい!と、当時若かりし顧問らが自ら時代劇などを演じ、舞台となった神社の境内は溢れんばかりの人と笑いで満たされていたとか。さらにプロ顔負けの演技に近隣の町会からもオファー続出!
お話を伺いながら、「そんな事があったんですねーー」という、素直な驚きと時代の変遷に心を馳せ、貴重な時を過ごさせて頂きました。
私は今年、議員になって8年目。
「あんた誰?」というゼロからのスタートでした。
こんな私を受け入れて下さり、今ではこうして町の歴史を一緒に振り返り、未来に繋ぐという一端を担わせて頂けること。
本当に嬉しく、感謝の気持ちが溢れてきます。
写真の色は時代と共に色褪せてしまいますが、町の魅力は色褪せない!鮮明な記録として!!
素敵な冊子になるといいなーと思います。
電気・ガス・水道や鉄道事業者等のHPへのリンク集を区HPに掲載しています。
March 17, 2022世田谷区内で最大震度4を観測する地震が発生しました。余震にご注意ください。区は関係機関と連携して情報収集を行っています。電気・ガス・水道や鉄道事業者等のHPへのリンク集を区HPに掲載しています。各状況については、コチラのページからご確認ください。
日曜日の朝は地域の皆さんと一緒に商店街の清掃活動
March 6, 20223/6、日曜日の朝は地域の皆さんと一緒に商店街の清掃活動。
高齢者の方の黙々とゴミを集める後ろ姿に学ばせて頂きました。
看板もウクライナカラーの風船が施され平和を心から祈る朝でした。
【女性の生き方をまるっと考えちゃおう! -私らしく輝くために- 】
March 5, 2022いよいよ本日になりました!!
今、世界が直面している国際情勢、戦禍にあって命の危機にさらされている人々の状況に日々、心を痛めています。
また気候危機、災害、コロナ感染症など様々な社会課題は弱い立場にある人達に、大きな影響を及ぼします。
私は常に、こうした課題に向き合い、女性、子ども、障がいのある人などの視点や声を活かしていきたいと思います。
3/8「国際女性デー」に先駆けておこなわれるwomanプロティアンオンラインフェスにゲスト講師としてお話をさせて頂きます。
未来を切り拓くのは「人」。
その半数は女性。
人が輝く未来を共に考えていきましょう。
男女問わず参加可能です。
朝日健太郎参議院議員が参議院予算委員会で 国の様々な政策について質疑
February 25, 2022先日、区議団にご挨拶にお越し下さった朝日健太郎参議院議員が参議院予算委員会で国の様々な政策について質疑されていました。
(国会中継でもお目にかかりました)
国の動向も注視しながら、間もなく開催される世田谷区議会の予算委員会で私もしっかり質疑して参ります。
さて、本日は区役所で打ち合わせや陳情について丁寧に取り組ませて頂きました。
その一つは大型ゴミの不法投棄問題。
実際に現場に参りまして状況確認しました。
早速、担当課にも相談をしましたが、こちらの不法投棄は一度や二度ではなく、撤去しても、またすぐに投棄されてしまうという深刻な問題で場合によっては警察との連携も必要です。
やはり、現場が命!自分の目で確認し、事の重大さを実感です。根本解決を目指して粘り強く対応します。
人生100年時代の活き方Live
February 20, 2022世界の人口77億、日本だけで1億2544万人
この中で出会う素晴らしい確率!!
そんな、ご縁の素晴らしさ♫今日、この場所で、
お時間がございます方はのぞいてみて下さいね。
皆さんのご縁が広がりますように。
「高齢者会食サービス」のお手伝い♫
月に2回、スタッフの皆さんと、ひとり暮らしの高齢者の方に手作りの会食をサービスしています。
まん延防止等特別措置の期間でもありますので、消毒、換気にもしっかりと注意を払いながら、、、
今回は心も身体も温まるよせ鍋定食。
土鍋はギリギリまで温めているため、お出しした際、凄く熱いので蓋を取って差し上げると、、、、
湯気の向こうには高齢者の方の笑顔!
私も幸せな気持ちを頂きました。
3回目ワクチンの予約についてのお困り事を伺ったり、、、
高齢者の方の健康増進と孤独感の緩和にも繋がって欲しい、と願っています。
まん延防止等重点措置について情報が紹介されています。
February 11, 2022まん延防止等重点措置の出口が見えない状況下で、私のところにも日々、色々なお問合せや陳情を頂いております。
情報が錯綜する中で、そうした声にお応えすべく、東京都議会自民党のホームページに様々な情報がわかりやすくまとめられています。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/…/007/70/20220210.pdf
例えば、
○医療体制の強化について
○療養施設の受入対象拡大について
○保育所等の休園における代替保育支援について
○都大規模接種会場の設置状況・接種対象者について
○自宅療養者のフォローアップ体制について
○飲食店等に対する協力金について
○企業等のテレワーク推進奨励金について
など、2月10日現在でまとめられた
最新の情報が紹介されています。
皆さんの安心安全が守られますように。
ご活用下さい。