玉川砧薬剤師会、世田谷薬剤師会 合同新年会

January 29, 2023

玉川砧薬剤師会、世田谷薬剤師会合同新年会。
消防団員として活動していると、区民の方から「疾患を抱えているが、避難してから常備薬が無くなったらどうしたらいいのか」という不安のお声を頂く事があります。

そういう事も含めて、有事の際、防災拠点にある程度の常備薬等の保管が重要。
救急薬局での薬の備蓄、薬剤師の配置は大事であり、今後さらに薬剤師の皆さんと行政がタッグを組んで取り組んでいかないといけません。

こうした準備は平時で完了していることがベストであり、自治体や個人レベルでもBCPの策定や物資の備蓄に取り組むことが大切な命を守るカギになりますね。

今春の闘いについてのミーティング

January 28, 2023

越智たかお衆議院議員事務所にて今春の闘いについてのミーティング。
一丸となって全員当選を目指します。

その後、世田谷区防衛協会の新年賀詞交歓会に出席しご挨拶の機会を頂きました。
区の危機管理に対する強化についても学ばせて頂きました。

夜は東京都柔道整復師会世田谷支部の新年会に。柔整の先生方が培ってきた確かな技術、知識、信頼に改めて敬意を表しました。

駅頭@千歳船橋駅

January 25, 2023

早朝の駅頭は−3℃。
構内を吹き抜ける風で体感はもっと低いかも。

駅の隣、広場で行ってる地域の方々のラジオ体操に参加させて頂き、心と体を温めました。

寒さ厳しい一日、暖かくしてお過ごし下さいねー。

子育ての悩みや課題をシェアするママカフェに参加

子育ての悩みや課題をシェアするママカフェに参加。
世田谷区内外のママさんが集まりました。

世田谷区は不登校児童・生徒が1200名以上、年々増えている状況の中で、親はどう向き合っていくか、私自身も思春期の子を持つ母として、このテーマは課題認識を持っています。

講座では、思春期の特徴を理解した上で
○子どもそのままを受け入れる
(子どもを見る、待つ、認める、信じる)
○居場所を作る
○子どもは親の所有物ではない
預かっている、育てさせて頂くということ。
子どもはその子にしかない個性を持った尊い存在だということ。

こうした気持ちを親が心から理解することでネグレストやDVの減少にも繋がるのかもしれません。
不登校だからといって、その子に理由や原因を求め、子どもにフォーカスするのではなく、肝心なのは家庭や学校の在り方を変えていく事が大事。

思春期の子どもを取り巻く学びを頂きました。

区議団街頭演説活動@桜新町駅前

January 23, 2023

区議団街頭演説活動。
サザエさん銅像の前で。
「自民党世田谷区議団でございまーーす」(サザエさん風で)

上北沢の商店街イベント「かみきたホイ」が開催

January 22, 2023

投稿が遅くなりましたが日曜日には上北沢の商店街イベント「かみきたホイ」が開催されました。

たーくさんのお客様がお越し下さり私も商店街の皆さんと一緒に配布用お餅をバック詰めにするお手伝いをさせて頂きました

今朝の駅頭、嬉しいことが!!

January 19, 2023

今朝の駅頭、嬉しいことが!!
上北沢でとてもお世話になっているNさんが自転車で通りかかり嬉しくて思わず写真を♫

「レポート下さい」と声をかけて下さる男性、子育て世代の女性の方々、中学生まで、、
ご要望も頂いて手持ちのレポートが無くなるほど。
感謝の気持ちでいっぱいの朝。
そして、子ども達の「おはようございます」の元気な声にパワーを頂きました。

世田谷区約92万人。
なかなか全員にお会いは出来ませんが、こうして今日も元気にお会い出来ることに感謝です。

お一人おひとりの想いを受けとめて心で対応!今日も頑張ります。

土曜日午後の八幡山駅にて。

January 16, 2023

「マンションのチラシかと思いましたー」と私のレポートを取って下さった方も、、、ごめんなさい!

駅頭していると…@八幡山駅

駅頭しているとワンコのお散歩中の方にも沢山出会います。
今朝は5歳の柴犬ちゃん。
ご主人様の愛情たっぷり。

令和5年成城消防団始式

January 15, 2023

令和5年成城消防団始式。
大好きな女性消防団員の先輩と、初々しい大学生の後輩団員と。
今回は、受付などのお手伝いをさせて頂きました。