第2回定例会
June 14, 2017
都議選前に開催された、第2回定例会。
一般質問の場で、私は下記の3点について質問をしました。
※世田谷区のホームページには会議の録画映像をご覧いただけます。
http://www.setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=3175
1.船橋の主要生活道路一○六号(恵泉付近)及び環八千歳台交差点の道路整備について
2.公共建築物等における木材利用の推進と環境保全について
3.空き店舗の活用による商店街の活性化について
世田谷区では、安全・安心のまちづくりを実現するため、平成2年より世田谷区道路整備方針に基づき、計画的な道路整備に取り組んでいます。
そうした中で、都市計画道路、主要生活道路の整備が喫緊の課題ですがその主要生活道路の一つである、地元船橋の道路整備について取り上げました。
こちらの道路は一部が未開通。
50年以上も全線開通していない道路です。
すでに土地収用に協力している地域の方にとっては「いったい、いつになったら開通するのか」という不満の声が多々あがっています。
これまでにも何度も取り上げ、答弁を頂いている案件ですが、私は諦めず、何回で取り上げ一日でも早く開通していただくように訴えていく覚悟です。
また、今回は、以前にこのホームページでも紹介した千歳台交差点の横断歩道設置について質問をしました。
この日は、設置を求める会の皆さんも傍聴にお越し下さいました。
区民のお困りごとアンケートでも一番困っていると回答が多かったのが「道路が狭くて危険」ということ。
生活に密接していることだけに私自身も道路整備についてはしっかりと勉強し議会でも取り上げて、進めていく環境を整えていかなくてはなりません。
私は、諦めない!!
しつこいくらいに、向き合っていきます。
もちろん、その他の議題、環境整備、商店街の活性化についても継続して取り上げていきます。